10分間【心理学スクール】

悩みは全て心理学で解決できる!

ピンクは刑務所の色?!

ピンクの色彩心理学〜インテリア編〜

 

ピンクには短時間で気持ちを

落ち着かせる効果があります。

◎食欲を増進

◎心が和む

◎コミュニケーションがスムーズになる

などの効果が大きく、人が集まる

リビングやダイニングに向いています。


また、リラックス効果が高いことから、

ストレスが多い時にはピンクを取り入れ、

落ち着く空間づくりをしてみましょう!

とても効果的ですよ。

リビングだけでなく寝室にも最適!

ベッドのシーツや、枕カバーなどを

淡いピンクにするのも心を落ち着かせます。

 

 

以前、ピンクのファッションで

お話ししたように、女性ホルモンの分泌を

促す色とも言われています。

そのため、美容効果、アンチエイジング効果も

期待できるんですよ!女性は必見ですね!

 

 

それだけでなく、ピンクは緊張を和らげ

攻撃的な気持ちを弱める効果があるのです。
そのため、なんと!海外の刑務所では

壁をピンク色に塗ることが多いんですよ。

ピンクの壁にしたことで、受刑者同士の

喧嘩がかなり減ったという結果が出ています。
(日本ももっと心理学を取り入れたら良いのにな〜🙁)


思春期のお子様に悩んでいる方には

ピンクをインテリアに用いることを

いつもおすすめしています。

お子様の心の状態だけでなく、

家族全員の心を安定させてくれますよ。

 

 

ピンクは可愛らしくなりすぎる印象が

ありますが、くすみカラーを用いれば

大人っぽいピンク使いが可能です!

是非、挑戦してみてくださいね✨