10分間【心理学スクール】

悩みは全て心理学で解決できる!

愛されるために、今すぐやめるべき行動10選

誰からも信頼されて、人気者。

いつも周りに人がいて、人生が楽しそう。

そんな愛されてキャラ、周りにいませんか?

 

より良い人間関係を築くために

今すぐやめるべき行動をまとめました。

 

①干渉癖

恋人の携帯、友人の携帯フォルダ、シェアしてるもの…ついついチェックしている人がいます。

 

それを知っても、徳にはなりません。

ましてやプライベートを覗くのは絶対NG!

 

人の行動に意見したり、分析したりするのもやめましょう!

相手のためと思ってやっているかもしれませんが、

誰も望んでいません。

意見するのは、求められた時だけ。

 

②「昔は楽しかった」

何かと過去に囚われている人、いますよね。

 

相手の過去の過ちをいつまでも引き合いに出したり…

何かあるごとに、過去の栄光にしがみついたり…

過ぎたことに、いつまでも心を囚われるのはやめましょう。

何の成長にもなりません。

 

③時間にルーズ

遅刻するということは、他人の時間を奪う行為。

それだけでなく、いつも何かに追われていて、

遅れを取り戻そうとしていることを意味します。

常に何かに追われている状況は、精神的にも不安定な状態。

何も良い結果は残せません。

 

④依存する

自分に自信が持てないから、人に依存するのです。

自分自身の足で立つことができない人は、

誰かと幸せになることも、幸せにしてあげることもできません。

幸せになりたければ、まずは自分の意志をもって、

自立した人間になることが第一歩ですよ!

 

⑤嫉妬心をもつ

素直に人の幸せ、成功を喜べない。

そんな人、周りにいませんか?

友達が幸せになるたびに、心の中は嫉妬でめちゃくちゃに…

人の幸せを祝福できない人に、幸せは訪れません。

人は人、自分は自分。

周囲の幸せを喜べる人になりましょう!

 

SNSが愚痴

「今日の仕事は最悪だった」

そんな愚痴は、誰も求めていません。

むしろ、見て気分を害する人もいるはず。

その行動が、自分の評価を下げる要因になっています。

SNSでは、笑顔に、ほっこり、幸せに、学びに、

観た方がそんな風になれるものを投稿しましょう!

 

⑦異性を追いかけてばかり

素敵なパートナーを探し求めるのは悪いことではありません。

が、恋愛がすべての人生ではもったいない!

勉強したり、自分磨きをしたり、自分の可能性を広げる時間を

過ごしてみてはいかがでしょう?

もちろん、家族や友人と過ごす時間も大切に。

 

⑧世界の中心がわたし

友達が相談してきたときに、

「あ~わかる!私の場合はこうだったよ、それで…」

そんな風に無意識に会話を自分のペースにしちゃう。

自分の相談がある時には「聞いて聞いて!」と

相手の顔色も見ずに話し続ける。

無意識のうちに自分優先になってしまい、

周りのことを全く考えることが出来ていません。

もっと相手の気持ちを考えてみましょう!

 

 

⑩自分ではない誰かになる

みんながそうだから、と自分を変えてしまう。

気になる人の気を引くために、全く違う自分を演じる。

そんな風に自分という人間を無理やりにねじ曲げていませんか?

自分らしい生き方で幸せを掴まなければ、

その幸せは自分のものにはならないのです。

本当の自分を好きになることが大切。

 

いかがでしたか?

周りにいる!自分に当てはまっている!

いろんな方がいると思いますが、

もし当てはまっているなら、早めに直しましょう!

その努力が、周りから愛されるあなたへの第一歩です。

 

 

 

 

『自分を好きになれない』原因は?

①幼少期の経験

人の性格や考え方は「生まれ育った環境」に強く影響されるといわれています。

自分を好きになれないのは、もしかしたら幼少期に培われたものかもしれません。

 

「何でそんなことができないの?」「ダメな子」などと言われて育った場合、

「自分はダメな人間なんだ」と物事をマイナスに捉える思考の癖がついてしまいます。

自分を肯定的に捉えることができず、好きになれなくなっているのかもしれません。

 

②コンプレックス

コンプレックスが自分を好きになれない原因になっている人もいます。

人には言えないようなコンプレックスをもっている、

他人の評価ばかりを気にする幼少時代を送ってきた(いじめられた経験等)、

このような方は、自己肯定感が低くなりがちです。

自分は人から好かれない人間なんだという思い込みから

自分を好きになれない原因を作っている可能性があります。

 

③完璧主義

 

完璧主義な人は理想が高くなりがちです。

周りから見たら、十分な成果を上げていても、

掲げる高い理想を達成できていなければ、自分への評価を下げてしまいます。

 

また、手抜き、妥協、ミスが許せず、少しでも失敗すると

「自分はダメなんだ…」と感じ、劣等感をもってしまう原因になります。

 

④他人優先

自分よりも他人を優先させてしまう人は、

自分の主張ができなかったり、やりたいことを我慢しがちです。

 

他人の感情を過度に受け止めてしまうので、自分のことは二の次。

本心を隠して過ごしてしまうため、精神的に疲れたり

自分に自信が持てなくなってしまいます。

中には、自分の欲しいものは買わないのに、他人を喜ばせるために

色々と買い与えてしまう人もいます。

時間もお金も、自分に一番かけてあげることが大切ですよ。

 

これらのタイプの方々が、自分を好きになる方法は?

①自分らしさ

自分を好きになるには、まずはあなたが持っている

「自分らしさ」を否定せず、認めてあげることです。

それができたら、その自分らしさを人のために使います。

感謝される体験が、自信につながり、自分を好きになる一歩となります。

 

②自分に時間とお金をかける

先ほどもお伝えした通り、自分に時間を使うことが自分を好きになるきっかけになります。

時間とお金をかけることは、自分磨きにもつながります。

変わっていく自分を一番身近で感じ、周りからの評価も変化していくことで

自分を好きになっていけるのです。

 

自分を好きになれない方は、多くいらっしゃいます。

なぜ好きになれないのか、原因を見つけることは、自分と向き合うこと。

自分を知る時間をつくることは、自分を大切にすること。

 

好きになれない、ダメな人間だと思うことは、自傷行為と一緒です。

あなたを一番好きになってくれて、一番大切にできるのは、あなただけ。

少しずつ、自分を好きになっていきましょう

 

 

自己否定癖を改善する超簡単な方法

自己否定を繰り返してしまうあなたへ。

「自己否定に殺されかけてない?後編」では、具体的な方法をお伝えしました。

だけど、自分から周りに意見を聞くなんて恥ずかしくてできないよ!

そんなあなたのための方法、教えます✨

 

日常生活の中で、自己否定の癖を改善できる方法。

それは、「就寝前にその日にあった良いことを3つ書き出す」だけ。

 

これはスリー・グッド・シングスと呼ばれる手法。

書き出す3つは本当に些細なことで大丈夫。

例えば、◎目覚ましなしで起きれた◎ランチがおいしかった◎綺麗な花を見つけた

普段なら見過ごしてしまうようなことでいいんです。

 

実際に、研究が行われていて、この作業を1週間続けたところ、

ほぼ全員の「うつの症候」が減少し、「幸福度」が向上。

さらに、週2回を4週間続けた人は、自己肯定感が高くなったそうです。

 

最初は1つしかいいことが思い浮かばなくても、

次第に3つの良いことを挙げられるようになります。

 

今日からできる方法をぜひ取り入れてみてはいかがでしょう?


自己否定の癖を直すためには、実際に行動を起こすことが大切!

行動することで初めて、自分に変化がもたらされます。

 

自分にもいいところがこんなにたくさんある!と気づき、

自分自身を肯定できるようになれば、

もとの自分を無理に変える必要なんてありません。

優劣や勝ち負けにこだわる必要なんてないんです。

あなたは、あなたらしく。

愛される人が無意識にやっている、好感度を高める方法5つ!

愛される人が無意識にやっていることは、実は些細なことだったりします。

そんな些細な行動が、好感度を上げるポイントになっています✨

これをやれば、あなたも人に愛される!

早速今日からやってみましょう♩

 

①相手の素敵なところを瞬時に見つけて褒める

誰からも愛される人は、相手の素敵なところを瞬時に見つけて褒めます。

いわゆる褒め上手✨

相手の悪いところやミスばかりを見るのではなく、良いところや、やってくれたことに目を向け、言葉にして伝えましょう🤗

 

②「おかげさまで」をよく使う

誰からも愛される人は、謙虚。おかげさまでという言葉をよく使い、驕りません。

過度に謙遜することもないので、周りは関わっていて気持ちがいいのです✨

自信を持つのは大事ですが、自分はすごいという気持ちが出過ぎると反感を買います。

周りのみなさんのおかげで。の精神を忘れず、お互い支え合えるようないい関係を築きましょう🎀

 

③損得を考えず行動する

打算的な行動は、バレます!

誰からも愛される人は、損得考えず行動するので、周りの信頼を獲得できるのです。

損得を度外視して相手を思うことも大事ですよ😉

 

④聞き上手でリアクションがオーバー

誰からも愛される人と話すと、すごく楽しくなるんです。

理由は、聞き上手で、リアクションがオーバーだから✨(少しだけね🤏)

自分の話を聞いてもらえると嬉しいし、リアクションが返ってくると話していても楽しい🤗

聞き上手は人との関係を深くする必須要素。相手の話をきちんと聞き、リアクションをちゃんととることも意識してみましょう♩

 

⑤本人のいないところでも褒める

誰からも愛される人は、本人がいないところでも褒めるんです。本当に褒めていることが伝わるので、周りの人からの好感度が上がります🥺

褒められていたことを人づてに聞くことで、本人からの好感度も上がる⤴️一石二鳥。

自分がいないところで褒められるって嬉しいですよね😊本当にいいと思っているんだと感じ、好意を返したくなるんです。

 

愛される人のやっている些細な行動5つをご紹介しました✨いかがでしたか?

 

自分がされて嬉しいことは、相手も嬉しい😊

Giveの精神を忘れずに過ごしたいですね♩

【自信を持つ3つの方法】後編

自信を持つ方法の後編!

②と③をご紹介します♪

 

②日常的に新しいことへチャレンジする!

前回、自分だけの強みを見つけることが第一歩と伝えましたが、

強みを知るだけでは意味がありません。

そして、それを単に使うだけでも自信は持てません。

 

大切なのは、3つの強みを常に新しいことに使っていくことです。

慣れれば何も感じなくなる。ありがたみを感じなくなるからです。

好きなものを毎日食べるとおいしいと感じなくなるのと同じですね。

 

強みをいつも同じことに使うのではなく、新しいことに挑戦し、使っていくことで

結果、自分って色々できるんだ✨と認識できるようになります。

常にポジティブな状態が維持できるようになり、

本当の意味での『自信がある』という状態が手に入るのです。

 

③他人の称賛で自分を高めない!

「かわいい」「かっこいい」の評価を求めて外見を磨く。

周りからチヤホヤされたい!名声が欲しい!だからお金持ちになる。

 

そう考える人は少なくありません。

でも、どうでしょう?

お金がなくなったら誰も称賛してくれなくなり

結局、自分に価値を見出せなくなります。

そして、その恐怖からお金を持っているときも

常に背伸びをして頑張っていかなければいけません。

それって本当に自分が望んだ姿でしょうか?

 

自分を特徴づける強みをベースに生きていれば、

背伸びをする必要もない。何が起きても大きく崩れることもない。

自分のコアな強みを知り、それを活かすことで得られる自信。

それが、何よりも大切なのです。

 

誰かから与えられたものではなく、自分自身で勝ち取ったもの。

それが何より、成功体験となり、自信へと変わります。

 

自信が持てない人はとても多くいます。

はじめから自信しかない人はいないんです。

きっかけや体験、努力から自信をつけていく。

自信を持つことで、1歩が出せるようになる。

自ら行動できるようになり、明るい未来を想像し、突き進んでいける。

だから、成功へつながる。

成功者は、成功したから自信を持ったのではなく、

自信をもったから成功できた。

この違いはとても大きいよね。

 

自信を持つ3つの方法。

ひとつずつ、挑戦してみませんか?

 

 

 

ネイビーが好きな人の性格特徴

ネイビーが好きな人の性格特徴

日本には藍染めという染めの文化があります。
そのため日本人にとって紺色はとても馴染みのある色です。
藍という植物の葉を利用して、綿や麻などを紺色に染めます。
江戸時代、八代将軍吉宗の倹約令によって、
庶民は茶、鼠、藍の着物しか着られなくなり、
多彩な藍色が誕生したんだそうです。
そんな多彩な藍色の中で、濃い藍色の「紺」が
一般的な藍色として使われるようになりました。

深みのあるブルーの紺色は、集中力や冷静な心理状態を保つことが必要な医療業界や航空業界、警察や軍関係などの制服でも使用されることが多いですね。
ファッションに取り入れる際の紺色のイメージは、きれいめにもカジュアルにも取り入れやすいカラーで、大人っぽく決まる色です。



【性格について】
◎性格的に安定している人、安定したいと思う人が好む色
◎優れた判断力と知恵を持つ
◎ゆっくりと多くの人を温かく見守る
◎知識と権威を好むところがある
◎責任のある仕事にやりがいを感じる

【人間関係について】
つい偉そうに振る舞ってしまうときがある。
本人の自覚が薄く、陰で悪口をいわれやすい。
真面目な人が少しだけ「感じが悪い」ことをすると
コントラストから実際よりもより悪く
受け止められてしまいがちです。
笑顔と優しい言葉遣いで、
相談しやすい雰囲気を作るとよいでしょう。

愛される人の特徴10選

そもそも愛される人ってどんな人なの?
人気がある人とはどう違うの?

愛される人は?
周りに大事にされていて、
みんなから見守られているようなイメージ。
愛されているからと言って、
能力が特別高い人ばかりじゃない。
可愛い、癒されるって思われていることが多いです。

一方、人気がある人は?
何かしら秀でている人が多いです。
トーク力やリーダーシップがある、
特別なスキルがある、頭がいいとかね。
憧れられていることも多くて、
あんな人になりたいと思われるのが人気がある人。

こうして比較すると、
似ているようでだいぶ違いがありますよね!

人気がある人は一時的な場合もあるし、
秀でた能力がある人ばかりじゃないよね。
じゃあ、愛される人になったらいい✨

愛されることでのメリットは?
①困った時に周りがさりげなくフォローしてくれる
自分が頼まなくても勝手に周りが動いてくれます。
しょうがないなとか言いつつ手伝ってくれるので、
あまり大きな失敗をせずに済んでいく。

②どこにいっても愛される
誰からも愛される人って、どこに行っても優しくされます。
一部の人からじゃないんですよね。
だから自然と明るくなるし、行動的にもなる。
そうすると、人としての魅力がさらに増して
もっと周りに愛されるようになるんです!

じゃあ愛される人の特徴ってなに?
愛される人の特徴 10選!!
①いつも笑顔
笑顔は自分だけでなく周りも幸せにするよね♡
②言葉遣い、物腰が柔らかい
安心できる空気づくりが上手!
③甘え上手
むしろ色々やってあげたい!と思われる
④人が困っていたら積極的に助ける
打算なく動けるのが強み。
⑤感謝の気持ちを持っていてきちんと伝えられる
ありがとうと言われて嫌な人はいないよね。
⑥誰にでも平等
大切なのは信頼関係。人への接し方、結構見られてます!
⑦人の良いところを見つけるのが特技
褒められて嫌な人もいないよね。見ててくれることが嬉しい!
⑧言動がポジティブ
一緒にいると元気をもらえるんだよね♩
⑨与えられるより、与えることが喜び
純粋に人のために動く姿に、周りも純粋に助けたくなる。
⑩余計なアドバイスやお節介をしない
何も考えていないようで、人との距離感を大事にしてる!

いくつ当てはまりましたか??
愛される人になりたい人は、10個意識してみよう✨